●"ザ・シェフリンクⅡ" 第46弾!!下町情緒たっぷりのこの街で、きっちりええ仕事してます~(^Q^)/ 神戸・兵庫区 「鮨 中広」
三宮はSOGOの北から、7系統のバスに乗って~♪
美味しいお店いっぱいの鯉川筋を北上。さらにトア・ロードも・・・ああ!→北野ホテルだ→異人館街だ、とまるで観光バスのように楽しんでいるうちに・・・なんと源泉かけ流し→平野の温泉!!
バス代たったの200円で到着。
先に温泉入ろうか、いや、やっぱりお鮨が先だぁ(^Q^))/
石井町バス停からちょっぴり東へ・・・鮨 中広、ハッケ~ン。
心地よく気合の入ったいい雰囲気 ♪
仕事人!!大将の中広 伸次さんで~す。
こちらのお店は、オープンして何年になるんですか?
「16年です。はじめの7年は、もう少し川に近いほう(温泉に近いほう)でやってまして、それからこっちに移ってきました」
大将!若々しいのに、かなり年季はいってますよ~~~
中広さんの目の前。ワタクシのお席 ♪
それでは・・・お鮨10貫とお吸い物。特上にぎりで、お願いしま~す。
御影石のカウンターに、ガリと酢橘が出まして・・・
「しゃりの大きさ、いかがしましょう?」
大将のセンスで!
「少し小さめですよ。お腹の空き具合によっては大きくもいたしますよ(^。^*」
口に入れたときのバランスとかもあるしなぁ~。まずは、その、少し小さめをいただきます ♪
おお(・Q・) 最初はナニかな~~
「明石の天然鯛です」
やったぁ!
とろりとした醤油をつけて・・・
うわぁ。これこれ!神戸の味です。鯛がもっちもちして、なかなか飲み込めないの。それをよっく味わっていると、ほわぁ~んとほどけるように旨味が口に広がって(^~^)V
「ボクも鯛もらおかな。つくりで。なんや人が食べとん見たら、食べとなるなぁ」
常連さんらしきおしゃれな紳士も、ワタクシの鯛に釣られましたか~~
「天然のメジロです」
メジロ?ええ・・っとぉ(・。・?
「ハマチとブリの間です。これは淡路産です」
メジロっていうんですか!
キレイに包丁入れて・・・。
ハマチの歯ごたえを残しつつ、さすが天然もの。脂の旨味に品があります(^Q^))
煮つめをつけて、ホタルイカ。味噌がパンパンに膨らんで、うんま!
お吸い物。中はなんだろう(>▽<))
鯛の赤出汁!三つ葉を散らして・・・あっつあつ~☆
ハリイカ。塩と酢橘で・・・
肉厚でねっとりと!甘~い(^~^))塩で引き立ちますね~♪
塩といえば・・・これはなにか、特別な塩なんですか?
「ドイツの岩塩です」
大将。ワタシのリクエストに答えてポーズをとってくださいました(^。^))
芽セロリ。岩塩とピンクペッパーでみずみずし~い!!
中トロ!でましたぁ(^Q^))
むふふふ。たまりましぇん!!
タイラギは塩で。シャキシャキ。甘い!
サヨリ。煮きりをつけて・・・
「これは、しゃりを変えていますのでそのままどうぞ」
ホントだ・・しゃりの色が少し違う。
「関西では酢飯を作るときに少し砂糖を入れますでしょう。これは、砂糖を控えたいお客さんのために黒酢と塩だけなんです。サヨリのような締めものに合うので関東では砂糖を入れないのが普通なんですけれどもね」
お(◎。◎))これは華やかで、いいですね ♪
全部こっちのしゃりで握ってもらってるお客さんもいます~☆ なるほどぉ!
わっ!!
そこに見ゆるはっ(◎◇◎; 由良の雲丹ですかーー!?
「そうです。由良の紫雲丹です」
でも箱には「淡路島沖」としか書いてませんが・・・
「獲れたところが淡路島沖で、加工は由良です。淡路島沖とか、他にも漁師さんの船の名前が書いてあったりしますよ」
そうだったんですか!
わわわ!
「なんで淡路島の雲丹はこんな美味しいんやろなぁ」
・・・と、さっきの紳士も雲丹!
「北海道産でも地元で食べたら、淡路の雲丹に近いくらい美味しいですよ」
おお。大将の言われるように、やはり輸送の問題か!?
いや!やっぱり淡路の雲丹はお味が濃いです。口にジワ~~~ンと広がる旨味が、たまりまへん(ーQー)))
ふっくら、焼穴子。煮つめをつけて・・・。
ああー(T。T))
口に含めばサッととけて、
幼い頃の幸福な日々が走馬灯のように駆け巡り~☆
爽やかな芽ネギで、穴子の夢から目覚めると・・・
ヨコワです!
ほにょ~。だいぶ終盤に近いのかな?
玉!玉の前に、握りに使う以外の玉子焼きを味見させてくださーーーーい(>▽<)O
見た目ではあまり分かりませんが、左が玉子のお味ポッと前面に出た玉子焼き。
右、関西では普通くらいの甘さの出し巻き。
さ~~いよいよ!!
パカッと真ん中で折りました!江戸玉です(^Q^)/
うんまぁ~~い。やっぱり最後はこれをデザート代わりに〆るのが最高!
3種類の玉子焼きは、砂糖の分量を変えてるんですか?
「いえ。砂糖の分量というよりも・・・江戸玉には山芋と牛乳を入れています」
だから!ただ甘いだけじゃなくて、ふわっとケーキっぽく♪
めちゃくちゃワタシ好みです~☆
サービスでほおずきトマト♪ 甘ーい。
ところでザ・シェフリンク!!中広さんおすすめのお店ってどちらですか?
「神戸の深江の中華料理屋さんで、皇々(ファンファン)。下町にありますので良心価格ですけれど、それでも真面目にきっちり美味しい料理を作ってるお店です」
それでは次なるワタクシのミッションは→→→→→→皇々(ファンファン)を発見してまいります!!
はぁ~(~Q~)昼から大贅沢をしたな・・・と思ったら、ここって思いっきり良心価格じゃあないですか!!お客さんの雰囲気も気さくだし、大将きっちりいい仕事してるし~。温泉近いし~☆
旅行気分で半日たっぷり楽しめそうですよ。ここってば!
気に入っていただけたらクリックよろしくお願いしま~す♪ペコリ!
鮨 中広
住所 神戸市兵庫区石井町4丁目2-13
TEL 078(578)0556
営業時間 12:00~13:30
17:00~21:00
定休日 水曜日
今回ワタシが食べたのは特上にぎり3,000円+ホタルイカ・芽セロリ・芽葱で~す(^Q^)!
コメント
なんと☆、シャリを使い分けて味わえるお寿司ですか!!
(考えてみればワタシ、やや甘口好みだからお寿司のベースも
関西風が合うのかなぁ)
お客さんの具合いにあわせて握りの大きさを変えてくれる
気づかい、優しいですねぇ。
あ、鯛の赤出汁が美味しそうすぎて目にしみる~☆
ところで文献によれば・・・その昔、粋な江戸っ子にとってお寿司は
銭湯の帰りがけにつまむもの!・・・だったとか。
そうすると、こちらのお店は江戸の粋を味わえる舞台装置まで
バッチリそろってるのですね~♪
Posted by: つきじろう | 2010年4月21日 18:36
☆つきじろうさん
そうなんですよ♪
健康上の理由でお鮨が食べられない(T。T))という知り合いの人のために12年くらい前、大将が考え出したそうです。
お持ち帰りで鯖寿司を注文してるお客さんもいたりして・・・握りは江戸風、箱寿司は関西風。玉子も3種類準備して、まさに、おもてなしの心たっぷりのお店でしたっ。
ええ☆銭湯の帰りに!!いいですね~~
ココの湊山温泉。薄めてなくて濃ゆいんですぅ。
今度お風呂の帰りにつまんでみよっかな♪
Posted by: 早坂 | 2010年4月21日 22:28
中広さん、前々からお名前は存じ上げているもののいまだ未訪の一軒です。
玉も二種類というのはまた、手間を惜しまずすごいですねぇ。
Posted by: 旦八 | 2010年4月22日 12:38
☆旦八さん
やはり!ご存知でしたかっ。
車では身近な感覚なのですが、お酒を飲むことも考えると市バスかな~・・・でお聞きすると7番のバスで簡単に到着でしたよ~♪
これだけの仕込みをして昼も営業できるのは、大将、かなりの気力体力の持ち主と見ました☆
Posted by: 早坂 | 2010年4月22日 15:31
わ~お風呂行って、おすし屋さん行って~
なんて、たまんないな~~ぁ♪
そうそう、このヘンって、バスになりますよねぇ。石井町のバス停からすぐなんですよね。
ネタもシャリも食べてみたいなぁ!
芽セロリも素敵ですね、うちのウッサーも(笑)
Posted by: アキ | 2010年4月22日 23:50
あわわわ みな美味しそうすぎます。(@@;「淡路の雲丹」をぜひとも食べてみたいですね~。明石の天然鯛とサヨリの写真に特に目が奪われました。(^-^)/
Posted by: 鮪命 | 2010年4月23日 00:18
☆アキさん
たった、25分で到着なんですけれど・・・ひなびた温泉町にちょっぴり旅行気分でした~。
神戸駅から7番のバスで三宮行きに乗るともっと近いかもです。
常連さんは「まずお造りで~♪」ってゆっくり食べはじめたり「しゃり、ヘルシーで」とか、通な感じでよかったですよ。
芽セロリ!さび抜きならぬ、塩抜きでピコたんにって(^◇^)m
Posted by: 早坂 | 2010年4月23日 09:41
☆鮪命さん
美味しかったですぅ(^Q^)))
淡路の由良の赤ウニ。そろそろ解禁の予定が・・・↓を見るとワギャ!
http://www.rakuten.co.jp/awaji/688567/
ああ~☆ 赤ウニも早く食べた~い。
神戸の真ん中から西に行くほど、鯛はわざとねかさず思いっきり歯ごたえのあるのを食べさせてくれるんですよ~~。獲れたてだぞ!って漁師タイプの食べ方です。
Posted by: 早坂 | 2010年4月23日 09:54
バスの乗り場から出発~ ってことは
これはまるで私案内してくださってるのね♪ なんて思って見てました(笑)
そして・・・由良ウニ、出ましたね。出ちゃいましたね。
ここで由良ウニを拝見するのはもう何度目なんだろう??
ほんと、いいなぁーーーー!
芽ネギって一気にさっぱりしますよね。清涼感がなんとも心地よくって私も好きです~。
今回のお値段見てびっくり!
なんという良心価格なんでしょ、すごいです。
Posted by: 蓮花 | 2010年4月23日 18:31
☆蓮花さん
そうなんですよ~(^◇^)/
最初の由良ウニふくめて、思いっきり蓮花ちゃんを案内してまぁ~す♪
実を言うとワタシも、7番のバス・・・神戸の古い街並みを見物できるから前からずっと乗ってみたかったんですよ。。。
ウニ♡ ちょっぴり、トロケてますでしょ。これがミョウバン使ってない証拠みたいです☆ 表面が固まってないんですよ(^Q^))
そして淡路島のウニ。わざと裏表、逆に箱詰めしてるの見えますか・・・。身が反ってるの。
トロケやすいウニをわざと裏表逆さにして新鮮だぞ~~ってこと示してるんです!!
ワタシも芽ネギ、大好物♪
良心価格でしょう!!!びっくりです(@◇@;;
Posted by: 早坂 | 2010年4月23日 22:05
ええぇぇ、わかりますとも!
ウニ表面のようすでミョウバン使ってるか否か分かっちゃう自分が怖い・・・
そう、木箱ん中見て、なんであんなに
波打ってるみたいになってるんだろー って思ったのですが、なるほど鮮度のアピールだったんですね。
これは知らなかったなぁ。。。
ウニに自信があるからこそできる芸当ですね。アーンド、いいウニを見分ける証拠にもなりますネ!
Posted by: 蓮花 | 2010年4月25日 21:53
☆蓮花さん
わ~☆やっぱり!!
先回の「栄ゐ田」さんの記事でもそうだったのですが、ほんの少し箸で触れただけでもウマウマのお汁があふれ出てくるんですよね(^Q^)) 写真にキレイに撮りたいって時はハラハラものなんですけれど・・・それを口に入れたところを、ご想像くださーい♪ きゃわわ。
このウニの波うち加減が、三角に立ってるものほど美味しいそうです(←とある由良のウニ屋の息子さんからの情報 ^◇^)/
Posted by: 早坂 | 2010年4月26日 13:00
早坂 さん、お元気ですか?
大阪の酔いどれ吟遊詩人です。
えらいご無沙汰です。
久しぶりに、先日友人宅から時間を掛けて記事を拝見しました。
もう本当に、相変わらず凄い、素晴らしい内容の料理・画像・記事・お店ばかりですね。
私は、実質のグルメ内容では、当サイトがNO1だと思っています。
そろそろマスメディアが紹介するんじゃないかと期待しているんですが。被るのかな?
又、扱う料理も素晴らしいのですが、画像の素晴らしさに感嘆するばかりです。普通のデジカメだとマクロ撮影でフラッシュを使用すると光過ぎるので何度も撮影しなければならなくて。
ところで、人気ブログランキングはもっと上のはずだと私は思うので、応援訪問を増やさなければなりませんかね。笑い^^!
お邪魔致しました。POCHI。
グッドラック!!
Posted by: 酔いどれ吟遊詩人 | 2010年4月28日 02:08
目からうろこの砂糖なし酢飯。たしかにこういった需要はこれから増えますよね~。
大きさもコントロールして、色々な方に対応とは、由良のうに(また出ましたね~)などのネタだけではなく、素晴らしいことです。
天然のメジロ、初めて知りました。微妙な出世で味も違うんでしょうね、想像は膨らむばかり(笑)。
ドイツの岩塩をお使いとの事、ザルツブルクから車で20分、私が指揮していたオーケストラのある街で岩塩を精製していますが、その精製前をご使用ですね。一度ブログにも書いた、ベルヒテスガーデンの塩が神戸っ子ご飯にも登場とは、何とも面白い偶然です!
追伸
私たちのブログに、早坂さん宛てのコメントを書いた方がいらっしゃいますので、一度ご覧ください。
Posted by: sepp | 2010年4月28日 02:17
☆酔いどれ吟遊詩人さん
わぁ~。お久しぶりです、吟遊詩人さん。
そんなにこんなに、じっくり見ていただいたなんて、うれしい限りです♪
ええ~っ!そんなに褒めていただいちゃったら・・・穴にもぐっちゃいますよーっ(・▽・*
シェフさん、料理人さんにお店を紹介していただくおかげで、自力ではなかなか見つけ出せない素晴らしいお店と日々出会っております。
ブログランキングは、最初のサーバーのときは一時期2位を記録してたんですが、容量がパンクしそうになって新しいサーバーに移動している間におっこちて、そのまんまですわははっ!
応援!感謝いたします。百人力です!!
Posted by: 早坂 | 2010年4月28日 20:02
☆seppさん
目からウロコですよね~♪
黒酢を使うとアミノ酸の旨味たっぷりで、まろやか華やかな味わいでしたっ。
しゃりの大きさも、いろいろ気を配ってくださって至れり尽くせりでしたぁ。
メジロ(^◇^m
ワタシも、へっ!?メジロ?ってあのカワイイ小鳥の姿が目に浮かんじゃいましたよ~。でもひとつ物知りになれました!!
このドイツの岩塩って、やはりベルヒテスガーデンのものなんですね、、、ザルツブルグも塩で有名ですが、ミネラルたっぷりの塩は美味しいですね~♪
お、コメント。覗きにまいります。
Posted by: 早坂 | 2010年4月28日 20:56