2006年8月31日

●クルベット&アルザッションのとびっきりランチブレイク!~PATISSERIE TOOTH TOOTH

7899.jpg

さてと、今日ご紹介するのは神戸発でまだ神戸にしかない、でも今にも全国的に大ブレークしそうな予感120%のお店。その名は「PATISSERIE TOOTH TOOTH」。
「TOOTH TOOTHなら知ってるわ。東京にもあるわよ」というあなた、ちょっと待って。ここは"PATISSERIE" TOOTH TOOTH。つまりTOOTH TOOTHでもパティシェリー(お菓子)に特化したお店。全国でもまだこの地元神戸に3軒あるのみなんです!

女の子が3人。先頭の子が「ここよ、ここ」と店を指差し後の2人が「ふ~~ん」と言いながら入ろうとしてるこの写真の店。こここそがその「PATISSERIE TOOTH TOOTH」本店です。

続きを読む "クルベット&アルザッションのとびっきりランチブレイク!~PATISSERIE TOOTH TOOTH"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月29日

●明るい週末のお昼時フレンチはココ!~ドンク岡本グルメ館「シェ・ドンク」

ojisan.jpg

ドンク」は全国展開のパン屋チェーンだと思われてますが、でも実際は直営店はわずか6店舗だけ。神戸に3店舗、京都に1店舗、東京に2店舗。じゃあ全国どこに行っても見るあの同じ「DONQ」ブランドのお店は何なのかといえば、名前&ノウハウ貸しのフランチャイジーってことでしょうね。直営店とは、ハッキリ味が違いますもの・・・・。そう言えば、直営店同士でも味は微妙に違います。たぶん、パン職人が違うからなんでしょう。でもそういう店は逆に信頼できます。ちゃんと職人さんたちが心と技術をこめて作ってるんだなって。ちなみに、この岡本店、本店の三宮店より美味しいです(これは、結構自信持って断言しちゃいます!)。

それにしてもパンって、レシピや作り方は同じでも作るパン職人さんの手によって味が微妙に変わる繊細な食べ物なんですね!

続きを読む "明るい週末のお昼時フレンチはココ!~ドンク岡本グルメ館「シェ・ドンク」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月28日

●変化する蕎麦屋!~三宮地下街「弦」

7469.jpg

あの故・中島らも氏によると(変わった人でしたよね~)、「大阪にはうどんしかない!」そうです。極論のようで、やっぱりそうかもしれません。大阪というか、神戸も含めて、関西一円ではなかなか蕎麦屋さんにお目にかかれません(でも京都には結構ありますよね)。

という基本的蕎麦不人気環境の中で、確か2,3年前に神戸さんちかタウンの一角にオープンしたこの蕎麦屋「」さん。外出のお昼どき、何となくお蕎麦が食べたいな、という時に立地的についつい便利なのでこれまで数回行ったことがありましたが、この店が面白いのは、行くたびに徐々に変化を遂げていることです。メニューとか、お店の雰囲気とか、その都度少しずつ変わってます。で、今回は特に大変貌を遂げてましたので、そのレポートです。

続きを読む "変化する蕎麦屋!~三宮地下街「弦」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月25日

●無謀にも生パスタを作ってしまいました!

7380.jpg

昔の人は用意も出来ていないのに何かを始めちゃうことを「泥棒を捕まえてから縄をなう」と言ったようです。短縮すると、「泥縄」というやつ。わたくし、まさにそんな状況で生パスタを作ってみました。

まず参考にしたのは「辻調理師専門学校」の生のパスタの作り方ページ。
でもわたくし、理想が高いのです。そんな基本的なのじゃいやなのです。
無謀にも作りたいのは、以前8月7日にご紹介した「AlcentRo」。そこの「アルチェントロオリジナル玉子たっぷりの生パスタ(タリオリーニ)」。
しかも作り方知りませ~~ん。パスタマシーン持っていませーん。どうなることやら・・・・・。

続きを読む "無謀にも生パスタを作ってしまいました!"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月24日

●トアロードで、チョコレートパフェ~中山手通り「カフェ・ベルティエ」

DSC_0119.jpg

三宮~元町の間には海側(南)から山側(北)へと上っていく2つの「ロード」があります。その一つは「生田ロード」で、もう一つは「トアロード」。
阪急三宮北側の繁華街に通じる「生田ロード」は夜も更けるにつれギンギラギンに盛り上がっていく感じですが、一本西にある「トアロード」の夜はしっとりと更けていく感じです。それもそのはず、この道は異人館街つまり住宅地への道だからです。道沿いにはクラシックな外観のホテルトアロードや、総ガラス張りのデザインがモダンなNHK神戸放送局があります。

適度な間隔で街灯の立つしっとりと静かなこの道で、素敵な「お菓子の家」を見つけました。建物の前の木の茂みを掻き分け中を覗き込んだ時は、もう「ヘンゼルとグレーテル」になった気分。

続きを読む "トアロードで、チョコレートパフェ~中山手通り「カフェ・ベルティエ」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月21日

●アテンション、プリーズ!~「神戸洋食キッチン」でエアポートディナー

kobeyousyoku1.jpg

今日のお夕食はメタルクリスタルなこのお店で。「神戸洋食キッチン」。この澄み切った雰囲気。ねえこんなステキなお店どこにあるのー?とお思いの皆さん。

続きを読む "アテンション、プリーズ!~「神戸洋食キッチン」でエアポートディナー"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月18日

●豪快!中国大飯店の味~神戸・下山手通り「楼外楼」

DSC_0003.jpg

キャンペーン中だから!と友人夫婦に誘われて普段行きそうもない中国料理店に行って参りました。
なぜだか入口の両側には狛犬。・・・・ちょっと置く場所が悪かったのかな?前に傾いています。

続きを読む "豪快!中国大飯店の味~神戸・下山手通り「楼外楼」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月17日

●トラッドモダンな珈琲&洋食~京都・寺町通り「スマート珈琲店」

6767.jpg

京都は中京区・寺町通り。あの「明智光秀の乱」で有名な本能寺の斜め向かいに美味しいランチを食べさせてくれる珈琲店を見つけました。1932年創業の「スマート珈琲店」です。

創業当時の店名は「洋食店 スマートランチ」。その名の通り主に洋食を出していたそうですが、戦後はコーヒー専門店へ。しかし、7年前から再び創業当時の洋食を2階フロアで出すようになると、これが大評判に。平日のランチタイムは行列覚悟の人気店です。

続きを読む "トラッドモダンな珈琲&洋食~京都・寺町通り「スマート珈琲店」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月15日

●涼風渡る嵐山、夏の夕暮れ~京都嵯峨料理「良彌 奥の庭」

6874.jpg

日も傾き始めた京都は嵐山の渡月橋。
緑でも眺めのんびりしたくなったので、昨日ふらりとここへ来てみました。昔と比べ派手にはなったものの土手の木陰に腰を下ろして渡月橋を眺めていると、いい川風が吹いてきました。

6836.jpg

一方、こういう方法で嵐山を満喫している方たちもおられました!お顔、隠させていただきましたがお母さんが舞妓さんに変身したのでおおはしゃぎの男の子。
信号で人力車が止まると周りの人がわっと集まって口々に「綺麗ね~、綺麗ね~」。お母さんのことをそんな風に言ってもらって、男の子は大喜び。「いえいえ、どもども」なんて大人みたいに四方八方に頭下げてました。
お母さんの方は逆に「はずかし~・・・・・・はずかし~・・・・・・」と固まっちゃってます。

続きを読む "涼風渡る嵐山、夏の夕暮れ~京都嵯峨料理「良彌 奥の庭」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月14日

●芦屋ラーメン戦争・夏の陣~「漁師屋らーめん」

DSC_0055.jpg

ででん!芦屋ラーメン戦争・夏の陣。冷麺で逃げ切るか・・・・いやそれは急場しのぎというもの!

神戸は福原からこの戦いに挑んでいるのは「漁師屋らーめん」。しかも芦屋ラーメン戦争の覇者、つねに行列のできる店「彩華ラーメン」の真隣に出店。無謀なのでしょうか、はたまた自信の表われなのでしょうか。芦屋は福原の歓楽街とは違い酔客相手というわけにはいきません。興味シンシン。はて、どんなお店なのでしょうか?

続きを読む "芦屋ラーメン戦争・夏の陣~「漁師屋らーめん」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月11日

●学生街のバリ料理カフェ~阪急千里線関大前「CAPE COD」

CT051_L.jpg

昔、若い誰もが↑こんなサーファーにあこがれた時代がありました。サーフィンしたことない人も出来ない人も・・・・・・さらにさらに、泳げない人までサーファーのカッコウをしていました。

CT062_L.jpg

髪はシャギーを入れてあたかも潮で焼けた風に。肌はコパトーンの2番なんかで真っ黒に焼いてアロハシャツをはおる。

CT067_L.jpg

「いつもどこで波、乗ってんの?」 なんて、もし本物のサーファーに尋ねられたら困るんです。
だから彼らは自分たちのことを「陸(おか)サーファー」と公言していました。なんたって海にはいなくて陸にいるんですものね。

4890.jpg

ここは学生街の、そんな陸サーファーたちの溜まり場、のはずでした。
(詳しくは後ほど)

学生街のカフェの条件は、まずは安くて量が多いこと。そして出来れば美味しくて、居心地がよくて、オシャレ・・・・(←んん、最後の部分は大学と学生街にもよるけど)

1982年。この店「CAPE COD」はまさにマサチューセッツ州はボストンのコッド岬をイメージした、それはそれはお洒落な店としてオープンしました。口髭もかっこいい日焼けしたマスターが、トロピカルな南の風を感じさせてくれるようなカレーやサンドイッチやトロビカルジュースを作っていました。

あの頃はバブルに向かい始めた黄金の80年代の始まり。シティでオトナでメロウでちょっとセンチメンタルがトレンディー(あ~、なんか昔だー)っていう時代でした。学生たちもみ~んな背伸びしてて、お嬢だったり、トラッドだったり、ニューウェーブだったり(あ~、ホント昔だー)してたんですよね~。今ふりかえるとハズカスィ~。

そんな背伸びしてる学生たちのちょっと気取ったメロウな溜まり場がココだったんだけど・・・・。
その頃をなぜかふと思い出したダーリンに連れられて、こないだものすごく久しぶりに訪ねてみたら・・・・

続きを読む "学生街のバリ料理カフェ~阪急千里線関大前「CAPE COD」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月10日

●行きつけの店にしたくなる駅前イタリアン!~阪急西宮北口の「RYURYU Primo」

6209.jpg

今日ご紹介するのは、駅前にあって気楽でカジュアルなのに味もインテリアも侮れないイタリアンのお店です。阪急西宮北口駅の南口(ややこしい!)にある「RYU RYU」西宮店(本店)です。ちなみに、この駅で電車を乗り換えていた私の高校・大学時代の「いこいの店」でもありました。
学校を終えた夕方、阪急今津線で西宮北口に着くと、な~んだかここでスパゲティーを食べて・・・・そして当然、家に帰って夕食バッチリ食べていました。(右の可愛い女の子、今日はブルーのサングラスで顔隠させていただきました。お洋服の色に合わせて・・・・・)
当時は魅力的な100種類のスパゲティーを出すお店だったのです。

続きを読む "行きつけの店にしたくなる駅前イタリアン!~阪急西宮北口の「RYURYU Primo」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月 9日

●自家製手打ち細麺の妙味~「芦屋あんかけや」

6003.jpg

台風一過。蝉時雨。芦屋の緑の小道。阪神電車の北に沿って走る道です。
若葉の季節が最も美しいですが、今は木漏れ日まぶしい濃い緑のトンネルになっています。
この道を行けば「阿保親王」と書かれた石碑があったり(←宮内庁管轄の古墳があるみたいです)阪神の打出駅なんかがあって、最後に「芦屋あんかけや」にたどり着きます。

続きを読む "自家製手打ち細麺の妙味~「芦屋あんかけや」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月 8日

●変わらない味の幸福~「グリル十字屋」

5716.jpg

神戸の洋食屋さんを語るのに、この「グリル十字屋」を抜きに話は成り立ちません。
長崎でオランダ人のシェフのもと修行した初代オーナーが1933年(昭和8年)神戸に開いた店です。おもに外国人船員のためのレストランだったそうです。
英語のできるオ-ナーの奥様は口の肥えた船員さんたちからいろいろお料理に対する要望を聞いてまわったそうです。その結果、完成したのが今の味だそうです。

続きを読む "変わらない味の幸福~「グリル十字屋」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月 7日

●花火の後は極上パスタ!~「三ノ宮ekimae食堂アルチェントロ」

5941.jpg

ドッカーーーン!ひゅるひゅるひゅる・・・・パンパーーーン!

いやあ~、日本の夏!はやっぱり花火ですね。先週の土曜日は「みなとこうべ海上花火大会」でした。 実はうちのマンションからでも見えるんだけど、やっぱり近くでドッカーンの気分を味わいたくなって直前になってダーリンと慌てて現場に急行してみました!
続きを読む "花火の後は極上パスタ!~「三ノ宮ekimae食堂アルチェントロ」"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月 4日

●お別れのディナーはフランクフルト空港で~ドイツグルメレポート第7弾!

5573.jpg

いよいよ帰国です。このガラス張りのカッコいい空間はフランクフルト空港内の・・・どこか。どこだっけか?

続きを読む "お別れのディナーはフランクフルト空港で~ドイツグルメレポート第7弾!"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月 3日

●絶品のパン、ハム、マッシュルーム!フランクフルトの朝は美味しい!~ドイツグルメレポート第6弾!

5619.jpg

基本的に私は朝が苦手です。食欲も今ひとつ。そこで特に困るのは旅行中のホテルの朝食ビュッフェ。血圧低~いって感じでそれでもちゃんとドレスアップして化粧して会場に着けば、ウッ!って雑多な食べ物の入り混じったにおい。

ところが今回はまったく逆でした。もういそいそと朝食会場の1階カフェテリアに向かったのです♪

続きを読む "絶品のパン、ハム、マッシュルーム!フランクフルトの朝は美味しい!~ドイツグルメレポート第6弾!"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月 2日

●美しのハイデルベルグで、ドイツ風ラビオリ「マウルタッシェン」を満喫!~ドイツグルメレポート第5弾!

5699.jpg

恥ずかしながら神戸もそうですが、とかく観光地として人気のある場所には観光客相手の高いだけで不味いレストランがつきものです。舌はごまかせないもので、そんなことで旅の楽しい思い出を台無しにはしたくないもの。
しかし、ハイデルベルグ城に行く途中にあるこのレストラン「Gasthof Burgfreiheit」は、全くの例外でした。有名観光地のど真ん中にありながら、味も雰囲気もAクラス、そしてスタッフの気配りも行き届いた心づくしのレストランです。

続きを読む "美しのハイデルベルグで、ドイツ風ラビオリ「マウルタッシェン」を満喫!~ドイツグルメレポート第5弾!"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ

2006年8月 1日

●超やわらかローストビーフ&ドイツの讃岐うどん(?)「シュペッツェル」の夕べ~ドイツグルメレポート第4弾!

5435.jpg

見てください!!このとろけるようなビーフ。もうナイフなんかいらないくらい。お箸でだって切れちゃうくらいやわらかいの!

というわけで、ドイツグルメレポート第4弾は「牛肉のロースト グレービーソースがけ」と、本来は添え物に過ぎないんでしょうけれどこれが飛び切り美味しかった「シュペッツェル」のお話です!

続きを読む "超やわらかローストビーフ&ドイツの讃岐うどん(?)「シュペッツェル」の夕べ~ドイツグルメレポート第4弾!"

前の記事へ |メインページ | 次の記事へ