●"ザ・シェフリンクⅡ" 第25弾!!パリっ子好みの小粋なビストロ♪ 「ポアソンルージュ」
→「セッテ・マーレ」国本シェフにお教えいただいて、行ってまいりました!
生田新道の~~神仙閣の東の路地を入って(・。・?→「トゥウティ トゥウティ」を左に見ながら・・・右を振り返ると、ここにも路地。とりあえず入ってみるか~☆ あったぁ \(^◇^)/
"ザ・シェフリンクⅡ" 第25軒目のお店→ビストロ「ポアソンルージュ」\\(^。^)
ねぇ~。ねぇ~。 小雨がこんなに似合うお店。雰囲気あるでしょ~☆
お向かい。ヴァイオリンの修理工房('▽')路地裏って人のぬくもりがあって、どこか懐かしい(~。~)
10年のときを経て、漆くいの壁がいい感じに。
さりげなく鏡に書かれたフランス語の詩。オーナーの辻井 章洋シェフに意味をお尋ねすると・・・。
「えっと。君と一緒にワインをかたむけていると・・・ボクはまるでワインに酔っているのか君によっているのかわからなくなってしまう。っとか(^。^* 軽いラブソングです~」
と少し照れちゃいました ♪ うん。フランス人ってこういうこと、普通にさらっと言えそうです(^O^*
お店の奥から路地を眺めるとこんな感じ~♪ ドアのガラスには赤い魚の絵。ポアソンルージュって、フランス語で「赤いお魚」。転じて「金魚」って意味もあるんですって☆
ワタシのテーブル♪ 今回はシェフのお任せコース。
前もってお任せコースを予約しておくと・・・シェフはお客さんを思い浮かべながら早朝の中央卸売市場で美味しいものを仕入れて~♪
ほら!このと~り(^Q^)/
ええ、なにかって?
獲れとれの川津海老ですよ~☆ 市場でぴょンぴょん飛び跳ねてる、あれ!!カラごとつぶして水分がなくなるまでよく炒め、ポタージュ・カプチーノ仕立てになっちゃいました~♪
わぉ\(^Q^)/ ウマァ。海老の香りと旨味、たーっぷり。
で、このドライ・トマト・・・
途中で調味料代わりに入れちゃうんです♪
すぐにとろけます。まったりポタージュに酸味が加わって・・・暖まるわん(~。~)
軽くて、でもタンニンしっかり目のグラスワインも・・・
温かいプティパン♪
粘りを保ちつつサクッと軽め(^◇^)ノノ
でました(@Q@;
豪華☆前菜で~す♪
「オードブル。昼は盛り合わせなんです」
とコックの武田さん。・・・ということは、夜はどんなだろう('▽')
まずおなじみ。パテ・ド・カンパーニュ ♪ これは食べ比べの楽しみあり。だって、お店によって個性の出る一品ですもの。
辻井シェフの田舎パテは・・・('~')ふむふむ。お肉の歯ごたえを残しつつ、あっさりと上品な仕上がり\\(^Q^)塩っぽいのがお好きな方は、左のゲランドゥの塩をつけるのね~♪
ところで、このパステルカラーのお野菜は?
「これはスイスチャードのピクルスです」
ほう!?
「形は一見セロリみたいに見えるんですけれど、もう少し甘みがあって・・・ビックリするほど色が綺麗なんです。加熱しても色が抜けないんです」
コックの武田さんは、研究熱心ですよ(^◇^)V なんでも尋ねちゃお ♪
琵琶湖のワカサギのエスカベッシュ。
小魚の濃いお味がワインビネガーで引き立ちますね~☆
ドライ・パプリカが・・・(^◇^)m 黄色パプリカのムースに刺さってますぅ。
え、左の赤と白・・・なると、じゃあありませんからね(><; 紅白ビーツといいます。不思議!白と赤が根の中で・・・どうやったらこうなるのだ(・。・?
「ただ、これは熱を加えるとせっかくの色がなくなってしまうので・・・生でしか使えないんですよ」
そっか~。作るがわは色の綺麗な野菜でも、いろいろ考えなくっちゃいけないことがあるんだ!
そして、少し厚めに切るには最適~♪ 柔らかくってコクのあるサン・ダニエーレ産生ハム。
さらにここに見えますは、秋刀魚。
ええ!なんと、コンフィ (◎。◎)ノノ 秋刀魚を低温のオイルでゆっくり加熱・・・お(・。・)かすかに生姜の香り。あっさりと、いけますね~☆
「この下に、秋刀魚のリエットが入ってるんです」
秋刀魚のリエット\(●。●)/ リエットってパンに塗ったりする~お肉でできたぁ~パテに似てる~~
「はい。秋刀魚で作ってみました。皮目を香ばしく焼いてマヨネーズで和えています」
ということで!薄く切ったパンにのせて~。これって思いっきりパンがすすんじゃいます(><; パン食べ過ぎ警報が出そう。めっちゃ、美味しい ♪
サラダに隠れてましたー☆ カンパチのカルパッチョ!
これでもか~!と、ねっとりと旨味たっぷり ♪ 甘エビのマリネ。
んん~ん(-Q-)いよいよ・・・
メインディッシュ!!
初物(^Q^)V カワハギ ♪ セロリ・ラブ(根セロリ)のクリーム・ソース\\(^Q^) たって他にもいっぱい入ってましたー☆
カワハギ。大きいです~☆
「今朝は大きいのが手に入りました。肝も大きかったんですが、少しだけ入れてます」
おお辻井シェフ、カワハギの肝。ウンマァ(^Q^)ですよ!この緑のソースは?
「これはカブラの葉のピューレをあしらってます」
ピューレで色を添えるって手も、ありですね(^。^)V
で、本体のカブラは・・・面取りして口当たりまろやか~ ♪
他にも黒大根に紅芯大根。ともに面取り。クリーム・ソースとともにトロンとした口当たり。細やかですぅ(^。^*
タラの白子に、味の濃いムール貝。プックラとした牡蠣に気仙沼産の大きなホタテ(^Q^)ノノ
前菜は青背の魚に小魚の踊るような競演~☆ そしてメインはじっくりと・・・体の芯まで温めてくれる上品なカワハギ(~。~) この変化が、たまりましぇーん!!
そしてなんと!
〆は、ベーコンと生ハムと自家製ソーセージのパスタなんですね~♪
どーしてフレンチでパスタ(・。・? って皆さんお思いでしょう・・・ワタシもそう思ったんです。でも答えはポアソンルージュの立地条件にあったのでした~☆
ご存知このあたりは、お酒を召して帰る方の多い場所。そして神戸っ子はお酒をパスタで〆たくなるのだとか!パスタないの?って電車に乗る前に入ってくるお客さんのために生まれたのがこちら(^◇^)/
でもここってフレンチだから・・・パスタは前菜のあとじゃなくて、コースの〆にお客さんのお腹の膨れ具合に合わせて~♪
いっただっきま~す。おお!シャリシャリとした心地よいアルデンテ。たくさん、でもペロッと入っちゃうこの美味しさ!
いよいよデザートだ・・・
・・・わぁ(^◇^m 思わず歓声を上げちゃったこのかわゆいデザイン☆ カクカクしてます♪ ガトーショコラの上にモンブランを乗せて・・・。
手前の柿色のソースは、柿のソース(^▽^m 向こうにチラッと見えますのはチョコレートのソース。
隠れて見えなかったのは、こちらもカクカク。赤ワインで色づいた、洋ナシのコンポート。さらにプラリネのアイス、お皿のふちはプラリネ・・・つまりアーモンドのキャラメル☆ このプラリネの香ばしくって美味しいこと(^Q^)P
この階段・・・じゃなくってクッキー、手が込んでますね(^▽^) こんな型抜きがあるのかな。
で、クッキーを支えていたのは柿。栗のモンブランとともに、秋も深まりますぅ(~。~)
ところで辻井シェフのおすすめレストラン、お教えいただけますか?
「ボクもよく行くところなんですけれど、フレンチでアンブラゼ。生田新道沿いにあります」
それでは次なるワタクシのミッションは→→→→レストラン「アンブラゼ」で・・・ん?聞いたことのある名前だぞ~☆
お腹、いっぱ~い(@Q@) 辻井シェフと武田さん。美味しいお料理とおもてなし、ありがとうございました☆ ワラワはしあわせじゃ~♪
気に入っていただけたらクリックよろしくお願いしま~す♪ペコリ!
ポアソンルージュ
神戸市中央区下山手通2-12-15
TEL 078(392)9666
営業時間 11:30~(L.O.14:30)
17:30~(L.O.23:00)
定休日 火曜日
ワタシが今回食べたのは3,000円のシェフお任せコースで~す(^◇^)/
コメント
早坂様☆
またまた、こんなに惹かれるフレンチ。。。。
スープが気になりますねぇ、
スゴそうな魚介の後に来るビックリな肉類パスタの〆も!
神戸っ子は
お酒>パスタ>電車
なのですね。
Posted by: lara | 2009年10月30日 21:20
ドライトマト、美味すぃ~ですよね☆
しかしすっごい薄いですね。
最初、アメ細工かと思っちゃいました。
(なんか透けてる感がみごとに飴っぽくて)
Posted by: 蓮花 | 2009年10月30日 21:43
☆laraさん
そうなんですよ~☆
入ったことのない小さな路地裏に、ちっちゃなパリ発見。 あ、パリじゃあこんなにいろいろなお魚はないかもしれないけど・・・季節を感じるお魚料理をメインにしてもらいました!!そしたら、このガッシリ手作りウインナーのパスタ(@Q@)ド~ンとお腹が安定(←?)しました。
お酒>パスタ>電車
ワタシも知りませんでした(><; 神戸は美味しい中華料理の麺類に負けて、ラーメン屋の売り上げ全国最下位なんですよ~(;。;)
ということで、パスタになるんでしょうね~~
Posted by: 早坂 | 2009年10月31日 12:41
☆蓮花さん
味が濃くなって、美味すぃ~です。ドライトマト。
ホ、ホントだ~☆ ツヤッと透き通って、飴細工に見えますね(◎。◎)/
ポタージュに入れたとたんに溶けて、小さな皮だけが残りました。これは抜群の調味料でしたよ~♪
Posted by: 早坂 | 2009年10月31日 12:45
ドライトマトって、こーゆー使い方があるんですね~。
エビの風味との合わせかた、「その手があったか!」と
心憎いですわん☆
琵琶湖のワカサギ~!!
食べたい食べたい食べたいあああぁ・・・
この秋、個人的にはハタハタやシシャモみたいな小型魚に
ハマっているのですが・・・琵琶湖の淡水魚って、築地では
なかなか見つけられないかも・・・
カワハギとカキとムール貝、それに白子!
これも冬の気配を感じさせる、にぎやかな一品ですねぇ。
んも~、画面に鼻をくっつけてクリームソースの香りを
かいでみたいですぅ(爆
Posted by: つきじろう | 2009年10月31日 18:11
☆つきじろうさん
「その手」もあったんですね~☆
海老の風味た~っなポタージュが、途中からほんのり酸っぱく・・・(~。~)
アイデアですよね!
琵琶湖のワカサギって意識して食べたの、はじめてかも、です。
小魚ってそれぞれに特徴があって美味しいですぅ。
築地の北のお魚の味は最高ですよ!
冬の魚介類に寒いときにほっかほか♪クリームソース。香りに留まらず味のわかるPCも・・・
Posted by: 早坂 | 2009年10月31日 21:54
お料理と新鮮な出会いができるお店っていいですね。
秋刀魚のコンフィとかリエットとか、食べてみたいな。クッキーも面白い!フレンチなのにパスタもありなんですね。洋梨のあしらったデザートも美しい・・・。
カフェ飯より豪奢なお料理が好きな私。メロメロです・・・
Posted by: アキ | 2009年11月 2日 13:58
モンブラン。
ウチの娘が小さいころ、「もんだみん」と言ってたなぁ(笑)
私はどうしてもスープに目が行きます。
なんで最近のレストランはスープをバケツで出してくれないのでしょう???
Posted by: 旦八 | 2009年11月 2日 15:24
☆アキさん
>お料理と新鮮な出会い
この表現☆いいですね~。
秋刀魚の・・・ええ?コンフィ(・。・? ←これってまさに「お料理と新鮮な出会い」ですぅ♪
パスタも!
「(お腹に)入りますか?」
って尋ねてもらって、ばっちし入りま~す(^▽^)Vって答えておきながら・・・もうこの日は満腹で夕食が入りませんでした(>Q<)!
カフェのように楽しくって、しかもガッツリ食べる手立てもあるっていうのが嬉しいですよね♪
Posted by: 早坂 | 2009年11月 2日 16:59
☆旦八さん
「もんだみん」・・・惜しい(><;
きっと、よくうがいしてたんだ。かわいい~♪
「てっこんきんくりーと」とかって、あったような。「ボトル・キープ」して「俺のボルト、もってこい」って誰かが言ったとか言わないとか・・・
あ(・。・; はい!寒くなりつつある今日この頃。ワタシもスープが恋しくって~♪でもこの川津海老のポタージュは、ものすごく濃厚で・・・これ以上食べると・・・きっと・・コース半ばで昼寝が必要かと(^◇^;
Posted by: 早坂 | 2009年11月 2日 17:06