« 【ザ・シェフリンク再訪編】目指せ\('O')コルタドール日本一!!~神戸 トアロード スペイン バル「エルラコーデン タケウチ」 | メインページに戻る | "ザ・シェフリンク"第82弾!本当に美味しいものは世界の誰が食べても美味しい!!~神戸 下山手通 フレンチ「トゥウティ トゥウティ」 »

2008年7月 1日

●"ザ・シェフリンク"第81弾!~ナポリ ピッツァを極める!神戸 六甲道 ラ ピッツァ ナポリターナ「チベッタ」

08070145.jpg

もしかして小麦粉つながり!?あまたの点心を手がける→「老上海」陳 佛国さんおすすめ!! ここのナポリピッツァは美味しかった ~(◎u◎)v
ザ・シェフリンク81軒目のお店は!JR六甲道を南に、2号線沿いのイタリア料理→「チベッタ」で~す!!

0807011.jpg

どっこいしょー!!イタリアから届きましたピッツァ用小麦粉で~す(・。-)V しかもこれ、ワインなどと同じように温度管理したコンテナで日本に・・・さらに日本にたどり着いた後もお店に到着するまでは卸業者が温度管理!
・・・小麦粉ってようは小麦を粉にして表面積が広いわけだから空気に多く触れる分、繊細に扱わなくっちゃいけないはずなのよね~きっと。
ああ!すみません(。。;重い袋を持たせたまま(><) →「チベッタ」のオーナーにしてソムリエの鵜飼 准さんです!

0807012.jpg

わ~☆ 店内、明るくってポップな黄色が陽気な気分にさせてくれるわ~。おまけに外で食べることもできるんです\(^◇^)
なぜ鵜飼さんはピッツァ・・・それもナポリのピッツァを極めようと思われたんですか?
「以前に小さなお店をやっていたんですよ・・・」
ソムリエですものね。
「ええ。で、店でピッツァも出していたんです。でもある日、ナポリのシェフが作るピッツァを食べて・・・なんだこれ~(@@;って。自分が店で出しているピッツァとは比べ物にならないんですよ。で、一生懸命ナポリのピッツァを真似て作るんですけれども、これができないんですよね(><)」
だから、お店をたたんで・・・
「はい。こことは別の場所にあったお店なんですが、それをたたんでナポリに行ってピッツァの作り方を教わって来ました」
ひぇ~\(◎u◎)/やることがデカ~イ☆

0807013.jpg

これですね!ドーム型の石窯・・・
「消防法で、ガスにしかできなかったんですよ」
鵜飼さん、悔しそう~(><
この石窯、店の中を向いているので通りがかりの人はこのお店にこんなすごい窯があることを知らないかもしれませんね。
ところで・・・右にたてかけている大きなヘラはバーラと呼ばれるもの。四角いのはフニャフニャの生のピッツァを窯に入れるときのもの。で、丸いのは・・・まあ、見ていてください(・。-)

0807014.jpg

前の夜にイタリアのピッツァ用イースト菌とともにこねておいた生地。
手前のほう、風船ができてますけれど・・・これって炭酸ガスです。
「小麦粉って発酵して砂糖になるんです。甘くなってそれからアルコールになります」
へっ!そうなんですか(◎。◎)
「・・・だから、パンを焼いたあとなんかアルコールを飛ばすためにしばらく空気にさらしますでしょ?」
ほう(・。・?そうだったのかー☆
「ボクがこの小麦粉を選んだのは、発酵過程をゆっくりと進めることができるからなんです。すると粘りがぜんぜん違うんです」
へ~。ゆっくり発酵させたパンが美味しいことは知っていましたが、ゆっくり発酵させることのできる小麦粉が特別にあるとは・・・知りませんでした(・。・)

0807015.jpg

では打粉をつけて・・・空中でお皿型に。

0807017.jpg

ええ(・。・?これでできあがりですか?
「いえいえ(^◇^;違いますよ」

0807018.jpg

んんん?
「これは日向牧場のモツァレラ ヴァッカというチーズです。イタリアからモツァレラチーズを持ってくることも考えたんですが、長い船旅にモツァレラというのもちょっと・・・。ちょうど三田の日向牧場で、3日で生食できなくなるモツァレラを作っている人がいるって聞いて行ってみたんですよ。ボクもその人と一緒にチーズを作ってみました。そしたら、その人の技術ってすごいんですよね。で、それ以来そこのチーズを使っています。水牛ではなくて牛のミルクで作ったチーズですのであっさりとしています」
・・・と(●。●;言いながらそんな貴重なチーズを半分も切っちゃって(><もったいな~い(^◇^)でも嬉し~♪

08070110.jpg

では、引っ張り引っ張り・・・麺棒、使わないんですね。
「麺棒は使いません。せっかくの炭酸ガスが抜けてしまいますので・・・」
ふむ(・。・?

08070113.jpg

持ち上げて・・・ありゃ?なんだかスンゴク大きなピッツァだったりして。で、大理石の台の上に戻すとまた縮んで小さく・・・???

08070116.jpg

また持ち上げて引っ張って、台の上に戻すと小さく・・・。ピッツァと鵜飼さんとの引っ張り合いですね。でもこれでできた模様。
ピッツァの淵は具がこぼれないように分厚めに・・・。イタリアには伝統的なものを守るため「伝統的特産品保障認定」(STG)というものがあるそうですが、それによるとナポリのピッツァの淵は完成した時には高さ1cmから2cmでなければならないそうです。そして中心部の厚みは0.3cm。直径35cmを越えないこと・・・って、ちょっと鵜飼さん・・・こんな感じでいいのね(><;

08070120.jpg

真赤なソースを大きなスプーンで2さじ、たっぷりと塗ります。

08070128.jpg

甘みのある海塩を高い位置からパラパラと降りかけた後、パルメザンチーズを・・・。新鮮なスィート バジルをちぎって入れて・・・モツァレラ ヴァッカを。マルゲリータですね~♪

08070131.jpg

サルバーニョというフルーティーなエキストラバージンオリーブオイルをたっぷりと(・。-)

08070132.jpg

さあ・・・どうやって、どうやって!そうやって!!このフニャフニャのピッツァをバーラに乗せるのね!?さあ乗った。鵜飼さん、形を整えています!

08070135.jpg

石窯に向かいます(●。●; ああー(><;なんだか生ピッツァがバーラにくっついたまま取れないんじゃないかという気がしてきました。・・・とか、二つ折れになって窯の中に・・・などワタシがやったらそうなるであろう悪い結末ばかりが・・・

08070137.jpg

あれ(・。・? ちゃんと窯の中に、しかも綺麗に・・・

08070138.jpg

あ(^。^)膨らんだ!

08070139.jpg

丸い小さなヘラでピッツァの向きを変えると・・・

08070140.jpg

美味しそうな焦げ目が\(^O^)/この間、1分くらい!!

08070142.jpg

え?え?丸いヘラで数秒間、窯の中空に停止させ・・・

08070143.jpg

ついに石窯から出てきましたよ~!わ!え!?ドンピシャ、お皿の大きさとまったく同じではありませんかー☆ あのフニャフニャが!不思議~?

08070145.jpg

あー(~。~)焼きたてのパンのような、いい匂い!!
あの生ピッツァが、なんとまあ立派になって。

08070146.jpg

「この真ん中の部分が、池のようになっているのがいいんですよ」
鵜飼さん、少しお皿をゆすってみました。すると溶けたモツァレラ チーズとオリーブオイル、トマトのソースがチャポチャポンッて液体状に(^。^)そういえば昔見たTVのイタリア特集でこんな感じのピッツァを子供たちが4つ折にして食べているシーンがありましたわ~。

08070148.jpg

でもワタクシ、初心者としてつつしみを持ってナイフとフォークで4つ切りに・・・。

08070149.jpg

表面かすかにカリッと心地よい歯ざわり・・・・と思ったらモッチモチモチモチーー(◎。◎; 美味し~い!

08070151.jpg

おーいし~い!メッチャクチャおーいしーーい!! ナポリってすごーい。鵜飼さん。このピッツァをナポリから六甲道に持ってきてくださってありがとうございますm(。。)m

08070152-1.jpg

では・・・メインのお肉料理に移ります(←まだ食べるの!?)
「鹿児島産 六白黒豚と野菜のグリル パルサミコソースで」
六白黒豚ってはじめて聞きましたが・・・。
「あ、あの黒豚っていますよね。あれの原種なんです。体の6つの部分が白い黒豚なんですよ」
へ~(^◇^)/じゃあ、テントウ虫みたいな豚なんですね~♪
「('。'; ええ・・・はぁ」
(後で調べたら(><;だいぶ違いました!しかもテントウ虫は7星・・・)

08070153.jpg

上に乗ったルッコラをのけると、そこにはテントウ・・・もとい!六白黒豚のグリルがザックザク!!
肩ロースの脂身も少しも脂っこく感じません。グリルしたパプリカにズッキーニ、玉葱や茄子とともに爽やかなバルサミコソースとルッコラの芳ばしい香り~☆
ピッツァを作っているのを見ていたときは自分がこんなに食べられるなんて思ってもいないほど、ペロッと食べちゃいました(><・・・・・で!そのあとさらに・・・・

08070154.jpg

美しいデザートの盛り合わせー(~。~)
伸びやかなチョコレートの曲線にブルーベリーソース、そしてブラッドオレンジのソース。

08070155.jpg

カプチーノは愛~♪

08070157.jpg

では半分凍ったアイス、苺のセミフレットから・・・。細かくクラッシュしたチョコ、入ってるの見っけ(^◇^)V

08070159.jpg

ブルーベリーのパンナコッタ。もう、プルプル~ンでスプーンからはみ出た部分もくっついて落ちないの。

08070161.jpg

ブラッドオレンジのムース。なんと底にしっとりとしたスポンジが・・・

08070162.jpg

とどめー!チョコのパウンドケーキ。ヘーゼルナッツのクラッシュとともに(@@
ふ~!もーのすごく満足・・・

ところで鵜飼さん、ここは絶対に美味しいってお店ご存知ですか?
「ボクの同級生がやっているお店です」
んん? (・・; 義理や人情はこの際・・・
「瀬田亭の出で・・・
おお!
「セネガル大使館の料理長を勤めていた大利さんのお店で→トゥウティ トゥウティ といいます」

わっかりましたー!!それではワタクシの次なるミッションは→→→フランス料理「トゥウティ トゥウティ 」で~す!!

08070164.jpg

鵜飼さん!それにしても鵜飼さんの作るピッツァ、美味しかったです。あと、メニューでしか見ることができませんでしたがワインのセレクトもかなり気になりました。
やはり何かが気になって、ここぞって時に行動した人は違いますね!!今回はナポリのピッツァと六白黒豚、それにあの迫力のデザートに大満足!!ごちそうさまでした~\(^O^)

08070166.jpg

気に入っていただけたらクリックよろしくお願いしま~す♪ペコリ!

banner_01.gif

にほんブログ村 グルメブログへ

チベッタ
神戸市灘区桜口町3-1-1 パニエ六甲1F
TEL 078(854)2488
営業時間 11:30~15:00(L.O14:30)
      17:30~23:00(L.O22:00)
定休日 火曜日

☆手書きメニューは変更することがあります☆ 
アンティパスト・プリモピアット・セコンドピアットドルチェ♪♪

前菜ピッツァパスタコース♪♪
ビール・カクテルワインワインソフトドリンク♪♪

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kobekko-gohan.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/288

コメント

あっ、ここも美味しそうだなぁ。
そろそろピッツァがたべたいなと思ってたんですよヽ(´ー`)ノ

☆takさん

隠れピッツァきちのワタクシ。めっけもんでしたね~☆
さてはtakさんのためのリポートだったのかな~(・。・?

なんと!贅沢チーズの量がハンパじゃないですよーっ。
今回はパラパラ漫画みたいな写真になってて臨場感いっぱいですねぇ。

しかしいつもこんな美味しいものが食べられて、もう、羨ましい~♪

 あ、ワタクシこの近くのセントラルスポーツへ
通ってておりますので、近くは何回も通っております・・・でも入ったことなーい!(><)

 一昔前は、キチンとしたナポリピッツァを食べようと思えば、赤穂にまで足を伸ばさなければいけなかったのに、隔世の感があります。

 六甲道といえば、山幹沿いにも(ほとんど御影だけど)ナポリピッツァのお店がありまして、気にはなってるんですよね。

 ちょっと頑張って、ジム帰りにピッツァとビール(←ナポリではこれが一般的らしいです)といきますか!あ、でも消費したカロリーを楽勝で上回る・・・。

☆蓮花さん

あのモツァレラ 、新鮮で自然で素直なお味でしたよ~♪

プロがピザを作るところを見せてもらったのは今回がはじめて!!よかった~蓮花ちゃんに臨場感、味わってもらえて(^◇^)/

おおー!北海道でウニ尽くしはどうなるのだー(◎。◎)O

☆はすざわさん

ジムのあとって、なんであんなにお食事が美味しいんでしょうね~(><;
ワタシがジムに通っていたころは帰りに脂身たっぷりのビーフステーキ、ヒレじゃ物足りなくてロースで食べてました(^◇^m

赤穂?明石のチーロではないんですね(・。・?

山幹沿いにありますね~。テラスがガラスで覆われた素敵なお店・・もし、どなたかシェフさんが推薦したら調査しに参りますよ~(・。・)\

チベッタは確か駐車券を・・・あ、そっか。ビールを飲むということは車じゃない・・・ということはウォーキングで帰るって、いかがでしょう?

あ、連投ごめんなさい!一番肝心なこと言い忘れてました!!!↓↓↓

ピッツァの、特に生地の製造過程、こういうを一回自分んとこでもやりたかったんですぅ!(別にピッツァじゃなくてもいいけど)。すんごく興味深く読ませていただきました!

 >赤穂?明石のチーロではないんですね<
はい、赤穂の『さくらぐみ』のことです。『チーロ』の小谷さんもそこのご出身です。今だから言えるけど、車で行って、散々飲んで、そのまま車で帰ってましたwww。

 チーロは家から近くていいんだけど、予約取られへんからなー・・・。

☆はすざわさん

こういう小麦粉を使ったお料理って、粘土遊びの感じもあって楽しいですよね~(^◇^m
しかも発酵させて予想外に大きくなったりして!
長い時間かけて発酵させるのなら、今の季節、冷蔵庫を使ったほうがいいですよ。

「さくらぐみ」・・調べてみました!陽気で楽しそうなお店ですね!そっかー・・・「チーロ」は予約、難しいか~・・・でも、ひと月前に予約をとればたいていはOK~(。。;

うん。
ここのピザはほんまに旨いね。

☆settuya さん

うん。
ほんま旨かった。
赤いのや白いのも充実しておった。

白いところのある黒豚って、牛の柄を想像すればいいのでしょうか?
可愛いカプチーノに綺麗なデザートの盛り合わせ!焼きたてのピザ、そしててんとう虫、もとい、六白黒豚のグリルどれをとっても一級品ですね!

☆やじきたさん

ワタシは話を聞いたとき、白い斑点が背中に6つある黒豚を頭に浮かべちゃったんです。だから、テントウ虫!?でも、違いました↓に写真見つけました。
http://www.summitstore.co.jp/tre/meat/pig_roku.html
足と顔と尻尾が白い黒豚~(^◇^m これもまた可愛いです~♪
肉の歯切れがよく、と書いてますが確かにザクザクとした歯ごたえも軽やかに美味しい豚さんでした!!

やっぱりデザートはタップリが嬉しいですね~。

お久しぶりです~ 奥さんリクエストで、7月8日に 三田アウトレットhttp://www.premiumoutlets.co.jp/kobesanda/に行く予定なので 1年ぶりにおじゃましました(^0^) この辺りはテリトリー外ですかね?チェックが足りないのかな?・・・お奨めがあれば教えてください。 火曜日定休日はNGです!
写真・取材のツッコミ共に グレードアップしてますね~!!もう雑誌出してもいいのでは?

早坂さん、ここ数日ばたばたで指をくわえて見てはいましたが、なかなか書き込めず・・・。
昨日なんてイタリア料理店に目が行く、目が行く(といって、見かけたのは一軒・・・)。ピザ用の石釜が素敵ですね。消防法さえなかったら、、、とか野望ももってしまうけれど、それでもとても本格的なお店なんでしょうね!ナポリのピザは、器のような形なんですね・・。お勉強になりました!シンプルで鮮やかなピザがとても美味しそうです。早坂さん、もうすぐ夏休みですよ(大人はもっと先かな?)予定は決りましたか?

☆おいしんぼさん

おひさしぶりです~♪
三田はー詳しくないですね(><; アウトレットができたことすら知りませんでした。
チベッタさんのモツァレラを作っている日向牧場には牛さんを見に行ってみたいような気もしますが・・・ステーキの三田屋本店は三田にはないし~・・・
でも、ひさびさの遠征ですね!!奥さんのいいお洋服が見つかるといいですね♪

☆kn_derさん

わー(><;お忙しかったんですね!
石窯、ビルの1Fなので薪はダメってことなんでしょうね。でもこのガスの炎!幾本もスーッとドームの中に伸びて美しかったです。450度~500度になったらピッツァを入れて、1分でてきちゃいました(^O^)/
ドームから反射してくる熱で一瞬で表面を焼き固めて、中の水分を逃がさないんですって!

夏休み~。もう、あっという間に7月に入ったような気がします。まだ何にも考えてませ~ん(><; kn_derさんはいかがですか?

ふだんピッツァには縁のないワタシですが、これは美味しそうですわっっっ☆
メニューも拝見しましたが、カツオの炙りって要するに「タタキ」ですね!?
バジルとトマトでイタリア~ン♪なカツオのたたき、うう、食べてみたい・・・!

ところで「テントウ虫みたいな豚さん」って・・・想像したら一瞬、
脳内パニックに陥ったので今日は会社を休もうかと本気で悩みました(汗

☆つきじろうさん

ここのピッツァは美味しかったですわっっ。。。!!特に普段なじみがなければ、脳内パニック間違いなし(^◇^)m会社休みます~♪
鰹とトマトとバジル~タタキかな・・・?炙り・・・?んんん?

「テントウ虫みたいな豚さん」ペットショップで売ってないかな~・・・つきじろうさんにプレゼントー\(^O^)/

見逃してたぁ
このチーズなピッツアは食べてみたい♪
神戸遠征時はまず「末松」「チベッタ」ほーもん確定!

☆Gingerさん

オッケイ!!ですわよ・・・てば、いつ来るの(・。・? あ、ちなみに火曜日はお休みですわよん~♪

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)