« “ザ・シェフリンク”第52弾!通好みのフレンチ、ここに極まれり!!(その2)~神戸・御影 「御影 ジュエンヌ」 | メインページに戻る | “ザ・シェフリンク”第54弾!一本筋の通った男前日本料理!!~神戸・中山手通 「哲粋」 »

2007年12月14日

●“ザ・シェフリンク”第53弾!明るい大将と楽しく贅沢な鮨三昧\(^O^)/~神戸・中山手通 「絆べえ」

07121422.jpg

ザ・シェフリンク53番目のお店。今回は久々に鮨!!
神戸は中山手通。東門筋をちょこっと東へ入ったところにあります→「絆べえ」(^◇^)
→「ペルージュ」は栗岡シェフのおすすめ!

07121441.jpg

カウンター・・・
「カウンター撮るから邪魔になったらアカンで・・・ぞろぞろぞろ(出て行く音)」
あら・・・(・。・; 皆さんいずこへ~。誰もいないと寂しいから、あなたはそこに立ってて!最後に残っていたオニイチャンに声をかける。
「え?はい。ええ~と?仕事してるフリしとこかな~」
暖簾の陰から・・・
「お前何してるん?」
「え?仕事してるフリ」
のっけから笑わせていただきましたー(^◇^)

07121442.jpg

暖簾に仕切られたこんな個室もあります。

07121484.jpg

いらっしゃい!
大将の庄野 秀章さん、30代!でもキャリア19年のベテラン。
割烹や鮨屋で修行して今年の5月、この店を持ちました。明るく人好きのする人柄。美味しいお料理がリーズナブルに食べられるとあってすでにあまたの常連客を抱える人気店に。
この日も予約電話がひっきりなし!

07121444.jpg

じゃあ、一番最初ですからね。割烹料理も食べてみたいし、単品は次回にと言うことにしてコース料理と行きますか!

0712141.jpg

まずは付きだし。自家製のゴマ豆腐です。

0712142.jpg

ぶるぶるぶるん。ねっとりとろ~り、ヒキはさっぱり(^。^)胡麻の芳香に包まれて~。

07121445.jpg

ん?長くて器用そうな手で何か作ってますよ・・・

07121448.jpg

あ~、酢橘にデザインつけていたんですね。作り手は・・・

07121483.jpg

この方。さっき逃げ遅れた松尾さんです。

0712143.jpg

とか色々見ている間に、明石の平目うす造り。
大将、浜に競りに入る魚屋さんと懇意でいいものが手に入るのだそうです。
あ、手前に松尾さんの作った酢橘もありますね。

0712144.jpg

自家製ポン酢につけて・・・薄~い。コリコリ・・・(^。^

0712144-1.jpg

浅葱を巻いて食べると、さらに甘くて美味し~(^O^)しあわしぇ~♪

07121485.jpg

一番の笑顔良しさんは藤生さん。なんだかほっといたします(^。^)

0712146.jpg

でました!大きい!!千葉産の焼ハマグリ。

0712148.jpg

まずは、半身を・・・・。じょりじょりといい歯ごたえっとキタ~(●。●)甘~いハマグリの旨味!!
キラキラと白濁したお汁もいただいて・・・え?大きく見えないって?

0712149.jpg

これでも?こんなに大きなハマグリなんですわよ!

07121465.jpg

あ、ウニ!由良のウニですか?
「あ~。もう由良のウニ終わっちゃったんですよ~。これ、北海道です」
と大将、ウニをアオリイカに包む。これ、(^O^)別のお客さんのお料理。

07121411.jpg

お次。海老芋の揚げだし。

07121412.jpg

海老芋の甘さがねっとり。上にかかったべっ甲餡は甘くないのに・・・(・。・?
大将レシピ!
米のとぎ汁で茹でた海老芋を出汁に入れて蒸し器の低い温度でじっくり加熱し裏ごしして団子にして揚げたものです。ふ~(><)
焼き芋もそうですが、低温で時間をかけると甘~くなるんですよね(^。^)

07121450.jpg

大将、鮨に入りました!握っているところ、速すぎて写りません(><)

07121414.jpg

あおりいか!

07121415.jpg

塩で、このままいっただきま~す(^◇^)
しこしこです!・・・当分しゃべれません・・・しこしこのこりこりで・・・だんだん甘くなってきました・・・まだしこしこしています。・・・のみこめません・・いや飲み込むのが惜しい・・・あ~~食べちゃった(><)

07121416.jpg

ほうぼう!

07121417.jpg

紅葉おろしが付いて・・・これもこのままで。新鮮ですね!ところで、ほうぼうの握りってワタクシはじめてかも!!

07121480.jpg

「ブリ。二人分焼いて!でも、ひとり分ずつの厚さじゃなくて二人分の厚さで焼いてね」
「じゃあ~ブリを二人分の厚さに切りまして・・・んんん、これを二人がケンカせんように・・・どんな風に分けたらよろしおまっしゃろな~、、、、ははは」
お客さんと大将のやり取りを聞いているだけでも楽しくなります。常連さんなんですか?声をかけてみると・・・
「今日で3回目」
「3回で、この馴染みよう?」
と初めて連れて来られたほうの人も突っ込む。

07121419.jpg

うわ!しまあじ。身が光ってるぅ~!

07121420.jpg

醤油で・・・。ひきがスゴイ。

07121421.jpg

そして、たいらぎ。

07121422.jpg

下から・・・。なんで下からかって?

07121423.jpg

・・・だって上から見たらネタが大きすぎてシャリが見えない(><)

07121424.jpg

海老!でました!車海老じゃないですよ♪ 明石のしらさ海老です。しかもほとんど車海老に近い大きさ(●。●; あしが速いからあまり流通していない海老です。
「ボクは個人的にしらさ海老のほうが車海老よりも美味しいと思てるんです。茹でたときの甘みがすごいんです。だからこれをお出ししています」

07121425.jpg

へ~。お!(●。●)確かに甘みが違う。歯ざわりも違うけれど、しらさ海老のほうが車海老よりだんぜん甘いですね!
「学名はヨシエビ!っていいます」
大将にこにこ。

07121426.jpg

かすごだい。

07121428.jpg

小鯛を軽く酢で〆たものです。ゆずの香りがいいですね(~。~)

07121430.jpg

鯖です。もう、ばらんの包みを解いてまな板の上に乗った時からワクワクしておりましたー!!

07121431.jpg

うっは(><)もうこの脂の乗り!美味しーー(@@ たまりません。

07121432.jpg

トロいきま~す!

07121433.jpg

鯖の興奮をトロで冷ますことになるとは!

07121434.jpg

イクラ。

07121436.jpg

コッテリしてますね~これは!

07121469.jpg

大将、最後の穴子はカメラ用にややゆっくりめに握ってくださいました。

07121476.jpg

タレをつけてわさびを乗せて・・・

07121438.jpg

きめの細かいふわっふわの穴子。お口の中に広がって、ま~最後に華やかなこと!

07121440.jpg

濃い目のお茶が美味しいです(^◇^)

ところで、ザ・シェフリンク。大将、庄野さんどこかおすすめのお店ありませんか?
「→哲粋さんです!もう、3人ともそら哲粋さんやなって」
ええー!(●□●; →哲粋さんって、→「四季の味 哲粋」ですか!?

いや~素晴らしいお店には必ずこのシェフリンクで再会できると信じてまいりました!!
かつて大安亭市場、昼網→「中本商店」で真剣な表情で魚を吟味していた!!あの→「哲粋」は中谷哲也さんのお店に(@@きゃ~行けるんですのね!うわー。・・・・うわ・・・うわ・・・(・○・;

07121443.jpg

大将の庄野さんをはじめ皆さん。今日は美味しいお料理と楽しく心安らぐひと時をありがとうございました。ごちそうさまでした~♪

気に入っていただけたらクリックよろしくお願いしま~す♪ペコリ!

banner_01.gif

にほんブログ村 グルメブログへ

絆べえ
神戸市中央区中山手通1-15-7 東門エースタウンビル1F
TEL 078(393)5504
営業時間 17:00~翌3:00(LO2:00)
定休日 月曜日

この日のメニュ~♪(右半分はお鮨にできます)コ~ス料理♪おまかせ握り♪一品料理♪お鮨!お飲み物♪ワイン♪ビール♪焼酎♪日本酒♪

私はこの日、コース料理の皐月にしました(^◇^V

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.country-online.org/mt/mt-tb.cgi/222

コメント

「サバの興奮をトロで冷ます」・・・今回、個人的には一番ウケたのが
この表現でした☆
冒頭の写真は手元の逆光演出がほぼ完璧。すし職人向けの
専門誌の表紙にできそうですね~。
大きなハマグリとか、不勉強にも私が知らなかったシラサエビ
にも目をひかれますが、なんといってもお寿司屋さんとは
信じられない仕事ぶりの海老芋の揚げだし!、素晴らしいですわ。

☆つじろうさん

この鯖の脂の乗りには興奮しましたね。もうピョンピョン飛び跳ねたくなっちゃいましたよ~(^◇^m
シャリの見えないたいらぎも!

千葉の大きなハマグリは一度ここで出てきているんですよ。↓
http://www.country-online.org/kobekko-gohan/2007/11/20/#000215
でもこのときは比較するものがなくて大きさがわからずじまい・・・その反省もかねて手で持ってみました(^^)

しらさ海老は、獲るとすぐに死んじゃって頭のところが黒くなるんですって。だから、淡路島や明石の漁師さんが獲ってほとんどそこで消費されちゃうみたいです。もちろん、神戸では手に入りますけれども・・・。

庄野さん、割烹料理をやっておられましたから・・・どうしてもお料理したくなってウズウズしちゃうんですって!

冒頭の写真は…あ、もうつきじろうが書いてるわ。
ブログでああいうライティングの握り写真を見るのは初めてじゃぞっ!
ああいう撮り方はオモロイな。
しらさ海老食いてぇ!
しらさ海老食える時期をしらさてくれぇ〜!!

☆ヒロキエさん

下から撮らなきゃ、シャリが見えなくてこうなりました~(^◇^m 周りの人も・・・??なにしてるんですか~(・。・?って顔で見てましたけれど・・・。
今、大将に尋ねてみましたら・・・海がしけていない限りは一年中しらさ海老の握りをしているそうです。
食いてぇ・・・くえるよ~(^。^)

冒頭の写真は・・・もういいか(笑)
“たいらぎ”って言うんだ、ウチらは“平貝(たいらがい)”だな。
「タイラギ」が正式らしいんだけどね・・・
立派な蛤ですね、それだけで原価かかりますね。
なるほど神戸の鮨と言ったのはこういうことですな。
鰻があったり穴子も蒸し穴子・・・

☆ロレンスさん

冒頭の・・・はい冒頭です~。
ギというのが貝の意味だと以前どなただったかしら・・・教えてくださいました(^^

蛤、立派ですよね~!千葉産だから東京にこそあると思うのですが・・・

江戸前とも、細工物の大阪鮨とも違いますでしょう・・・。
新鮮な淡路島や明石のネタを使うのが、あえて言えば神戸のお鮨なんでしょうか?私もよくわからないのですが・・・・。

冒頭の写真は・・・しつこい(笑)
でもほんとにいい写真♪
どっちから食べたのだろう^^;
酒飲みとしては鯖が気になるところです~。

☆くにさん

冒頭・・・ありがとうございます(^◇^)
え?どちからって・・・向かって右から食べる・・・それとも、ネタを裏返して食べたのかシャリの方から食べたのか・・・?

鯖!(@。@ めちゃくちゃ美味しかった、です!!

凄く行って見たいですぅ~でも、場所が・・・イマイチ??電話して聴いて見たほうがよいですね~

☆キヨキヨさん

私もこのあたり、もう一度行けといわれると自信ないな~
http://maps.google.co.jp/
使っても分かりにくいんですよね~。道を尋ねる電話で予約も取っちゃうなんていかが・・・?

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)