« 豪快美味!豚の関節肉!~ドイツグルメレポート第1弾! | メインページに戻る | ドイツグルメレポート第3弾!美味しいもの食べまくり、女たち3人の午後!! »

2006年7月28日

●本場ドイツパン!もう美味し過ぎっ!!~ドイツグルメレポート第2弾!

top.jpg

今日は第2弾、いよいよ本場ドイツのパン!です。昔神戸にやって来たドイツ人たちがなぜそこまでしてパン作りにこだわったのか、私はどうしてもそれが知りたかったのです!もう食べまくっちゃいました!

5070.jpg

パンを食べるその前に、このタクシードライバーのおじさんを抜きには何も語れません。
暑さに参っちゃった私はホテルに戻ろうと一人タクシーに乗りました。タクシー乗ったって、どーせ言葉通じないんだし・・・・。
きっと私がショボンとしているのがわかったんでしょうね。
「暑いね」
ルームミラーを通して暖かい眼差しのこのおじさんが(写真ポチしてみてください)綺麗な英語で話しかけてきてくださいました。
「どこから来たの?東京?」
「うううん。神戸」
何だかその優しさに包まれて急に元気が出てきました。だから神戸のことを話したんです。

神戸にはドイツ人が昔からたくさん住んでいて(子供たちのためのドイツ人学校もあるほどで)ドイツ人は日本人にそれは熱心にドイツパンの作り方を教えてくれたんだって。で、神戸の日本人は今でもドイツ人に教わったそのとおりのパンを作り続けてるんですよ・・・。

5071.jpg

するとこのおじさんは昔のパンの話を教えてくださいました。

おじさんの子供のころはどの家にもパンを作るための部屋があったそうです。そしてその家のお父さんが月に一度、家族全員のための1ヵ月分のパンを焼いたそうです。
そのパンは1ヵ月たってもカビも生えなければ中が固くなってしまうこともなかったそうです。

でもパンを工場で作る今の時代になってからは、人工的なものも入っているみたいだし、昔のあの味にはもう出会えないなぁ、と感慨深げにおっしゃっておられました。

写真、ポチッとしていただけますか?いい顔されてますでしょ。

5064.jpg

そんなこんなでハイデルベルグ城へ行った後・・・・・

5062.jpg

お城の近くにあるダウンタウンに寄って・・・・

5093.jpg

念願のパン屋さんに行きました。「Kamps」というチェーン化されてしまった・・・・タクシードライバーのおじさんに言わせれば「工場生産」のパン屋さんですが、なにぶん地理に不案内ですので仕方がありません。

5040.jpg

店のマークはこの「プレッツェル」ですね。(ありゃ逆さま)これは別の場所で手作りのを食べたのですが、引きが強くてそれはそれは美味しかったです。

5035.jpg

パン屋さんの女の子。ひょっとしてまだ学生さんなのかな?

5030.jpg

うっひゃ~~美味しそう!!「工場生産」なんてもうこれを見ればどうでもよくなります。(ゴメンね、タクシーのおじさん)

5037.jpg

バターたっぷりのフランス風のクロワッサンもいいですが、この大ぶりの脂っぽくなさそうなのもまた魅力。でもよく見るとバタークロワッサンって書いてますね・・・・。

5036.jpg

いわゆる日本で言うところの菓子パンもあります。

5032.jpg

あーー!もしここに住んでいたらこんなおっきなのも食べてみたい。右上にあるテンテンとくぼみをつけたパン。昔近所のドイツパンのお店(神戸岡本の十二間道路の北詰にあった「マリー・ルイス」ってお店です。後で名前が「クリンゲン」に変わりました。そこの「ザッハトルテ」は最高でした。お店つぶれちゃいましたけど...>_<)が同じのを作ってました。でも売れなくてすぐに作らなくなっちゃた。美味しいのに何でみんな買わなかったんだろう?

5034.jpg

もう、いろんな種類。全部はここには載せ切れません。あなたならどれになさいますか?

5091.jpg

ふ~。とにかく選んで店の外へ。目の前はどこかの店のカフェテラス。実際、どの店がどのパラソルとテーブルを出しているのか分かりません。しかもパンの持込、O.Kなのかどうかも・・・・。

ま、いいや。どうせ店に入ってもエアコンないんだし・・・。(←これホント。通常の夏はエアコンいらないんだって)太陽ガンガン照りつけてるし、ここに座っちゃおーっと。

5084.jpg

本場ドイツのビールが楽しみでしょうがないダーリンは、速攻で「ピルス」注文。コースターだけじゃなくてグラスの足にさらに薄い紙を履かせてる。やること細かいですね~。

5087.jpg

私はガス入りのミネラルウォーター。

5075.jpg

う~素晴らしいー!実は私は迷うことなく真っ先にこのパンを選んだのです。

ほかの人の好みまでは分かりませんが、私は自分が一番美味しいと思うものを食べる前に目だけで見分ける才能を備えていると思います。エヘン!えへへ自慢しちゃった。でも、こんなこと自慢できることかな?

ポチッとしてみてください。すごいでしょ。ひまわりの種とゴマと、あと・・・・なんかカナリアの餌みたいなの。

5077.jpg

ガブリッ!おいしーよー!中は粘っこくって木の実ゴロゴロ。

本来ドイツ料理は森に暮らす狩猟民族の保存食がもとになっているそうです。だからパンもしっかりしていて日持ちしなきゃダメなんですって。
正式なドイツパンの食べ方はブリティッシュ風に手でちぎって食べるのではなくガブリッとやるのだそうです。ガブリッ!です。ガブガブッ あ、食べちゃった。お次!

5078.jpg

形は同じでも軽いですね、重さが。表面に何か付けて焼いてある。なんだろー?

5089.jpg

わっ!チーズのパイだ。うわー しあわせー。

5061.jpg

とか思ってたら空から人も降ってきたー しあわせー(←もうこうなりゃ多幸症だな)

5080.jpg

ラウゲンと書いてある方のクロワッサンにしました。ドイツもフランスと仲良くなったんだね。良かった♪

5083.jpg

引きが強くていい感じ!ほとんど手にバターがつきません。

5059.jpg

さあ早くこの車に乗って!日が暮れる前に見てきたいものがあるから。え?ああ、オープンカーになってるのはお洒落のためじゃなくてエアコンにクーラー機能がないから。クーラー付きの車なんてほとんどないんですって。

5067.jpg

アウトバーンをぶっ飛ばしますわよ!しっかりベルトは締めてね。ひぇ~~~、後ろから時速200kくらいで追い上げてくる車が・・・。カメラもシャッター速度最高にしてるのに森の木がブレて写ってる。

え?どこ行くのかって?そりゃーここよ!

5098.jpg

ドイツパンのふるさと。広大な麦畑。

5065.jpg

これは刈入れのすんだ麦畑。

藁は英語で「ヘイ」というのですが、もし麦畑に友人を見つけても「ヘイ!」なんて声をかけないように。あの「ヘイ」がいっせいにこっちに向かって転がってくるから・・・・・って昔アメリカ人に聞いたしょーもないジョークでした。すんまそーん。

5057.jpg

ほっ。夕食までには街に戻ってきました。これはさっきのとは別のパン屋さん。お姉さん美人。写真撮らせてーって頼んだら、ちょっと恥ずかしげに笑ってくれました。かわいいー・・・・。

5060.jpg

ドイツの町は新旧がキレイに入り混じっています。
"キレイに"というところが日本とちょっと違うかな?日本は木に竹を接いだみたいな、つまり東洋に西洋を接いだみたいな混じり方ですものね、仕方ないですけれど・・・・。ドイツは新旧とは言え西洋に西洋を接いでますからキレイで当たり前ってことかな?

と・・ま、堅い話はこれくらいにして・・・。

5102.jpg

また赤ちゃんはっけーん。バギーのフードの上にくたっとなったウサギのぬいぐるみが置いてありました。

5097.jpg

市営住宅(←たぶん)の脇にこんな可愛い実をつける植物が・・・・・。食べられるのかな?何だかブルーベリーみたいな色ですね。

5095.jpg

そして最後に夕食レストランを探しながら看板ウォッチング。馬が水道水飲んでます。

(ちなみに神戸では水道水のこと「鉄管ビール」と言います。水は鉄管から出てきますからね。みんながビール飲んでるのに自分ひとり水を飲まなければならないときなんかは景気付けに「鉄管ビール、大ジョッキ一杯!」と店の人に頼みます)

と言うことで、この看板は「鉄管ビールを飲む2頭の馬」です。

5096.jpg

こんなファンキーな看板もありました。でも周りのロール状の鉄の部分なんかはかなり凝ってますね。

次回の第3弾は月曜日。豊かなドイツの大地の恵を感じさせるご馳走を、お届けいたします!!

気に入っていただけたらクリックよろしくお願いしま~す♪ペコリ!

にほんブログ村 グルメブログへ

banner_01.gif

(だいたい実質1ユーロ150円)

「Kamps」
木の実のパン・・・・・・1.8ユーロ
クロワッサン・・・・・・・0.90ユーロ
チーズのパイ・・・・・・?

CAFE-BISTRO
 NUMERO
住所:MARKTPLATZ 7 69117 HEIDELBERG
ピルス・・・・・4.60ユーロ
ミネラルウォーター(ガス入り)・・・・2.00ユーロ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kobekko-gohan.jp/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/63

コメント

本当に写真がきれいで感動します

いつも思いますが

その瞬間が閉じ込められてますね

良い感じですね

楽しく 読ませていただます

有難うございます。うにゃんて照れちゃいました。デジカメなのでいつでも後で消せると思って、気ままにシャーター押してます。後の処理が大変ですけれど・・・・。でもそう言っていただけると励みになります。

はじめまして。いつもおいしそうですね。ここに来ると神戸だけでなく食べ物の薀蓄がたくさんでうれしくなりますよ。神戸いきたいな。行かなくちゃという気持ちになります。これからも時々こさせてくださいね。今回のドイツの旅もわくわくです。

あ~おいしそう。。。
どの写真もステキ☆゚.+:。☆
わたしは黒パン(ライ麦パン)が大好きなのだけど
ドイツのライ麦パンはハンパないぐらい
ものすごーくライ麦の色&味がしますよね!
時々猛烈に食べたくなって
輸入食品屋さんで買うんですよー
でもやっぱりドイツに行って食べたい~
早坂さんは英語とドイツ語ができるんですか?
尊敬www

はじめましてー、akohoiさん!コメントありがとうございます。
神戸にぜひ食べに来てください。来なくっちゃ!
まだ少しドイツレポート続きまーす。その後神戸に戻りますのでお楽しみに!

イエイエイエイエ・・・・とんでもないドイツ語はまったくもって出来ません。
本物のライ麦パン、ドイツ式レンガ窯で薪で焼いたものが神戸にありますよ。以前に(いつだっけか?)ここに書いた「フロイン堂」。これ→http://www.kobekko-gohan.jp/2006/06/post_22.html#more
ライ麦の含有量高くて、きっとドイツ人もビックリもの。もーすごいです。半径1メートルはライ麦の匂いに満たされます。お取り寄せできないのかな?どうかなー?

今思えばあのタクシーのおじちゃんに、もう少し時間があったら「フロイン堂」のこと話して、ぜひ神戸に家族旅行にでも来てもらいたかったなー。そして「フロイン堂」に案内して、天然酵母パン食べてもらいたかった。
もし「あ、親父のパンの味だ!」なんてあのおじちゃんが思ったらすごく懐かしい気分になると思うんだよな~。

はじめまして。ぼすぱん(@こうべっこ)と申します。

ドイツパン関係をサーチしてたどり着いてしまいました。

Kamps!私は6月にドイツにいったんですが、こちらのパンを堪能してきました。
ドイツはどこを歩いてもパン屋だらけで、本当にパン好きにとっては天国ですね!

私のお勧めは、安くておいしい。”backWERK”(http://www.back-werk.de/ )です。0.3ユーロのパンとかありました。

あと、”LE CROBAG ”というクロワッサンマークのパン屋もよかったです。
http://www.lecrobag.de/


ドイツパンネタは某SNSにアップしていて、掲載のブログのほうにはありませんが、またドイツネタをUpしたいと思いますので、よろしければお立ち寄りくださいませ。

長文、失礼いたしました。

はじめまして!ぼすぱんさん。
私ももー後、1ヶ月はドイツに滞在していたかったです。治安はいいし食べ物美味しいし、特にパン!おいしいですよね~。

ぼすぱんさんの、ドイツネタup、楽しみにお待ちしてまーす。

こんにちは。
私は去年までドイツにいました
とても懐かしいです!!
とても面白いので読ませていただきました。あ~確かに!!と思えることもたくさんあります。


これからも頑張ってくださいね。

☆桜さん

あ~ドイツのパン(~。~)美味しかったです。
ドイツは素朴でフランクで・・・思っていたイメージとまったく違う国でした。

桜さんはもう、ドイツが第二のふるさとになったんですね~☆
いつかフイッと再訪してみると楽しいでしょうね(^◇^)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)